【相談可能な保険一覧付】東京海上グループの保険に入っている人は健康相談を専門医に無料で相談できる!

別の記事で「メディカルコールサービス」の「専門医相談」というサービスの内容やメリットについて体験談を交えて紹介しました。

 

自分はイーデザイン損保の保険に入っていないから関係ないと思う人もいると思いますが、それは大きな間違いです。

みなさん、車の保険以外にも、生命保険や医療保険、もしくは地震保険などなにかしら保険に入っている人多いのではないでしょうか?

私は「イーデザイン損保」の車の保険に加入しているので、このサービスを利用することができますが、イーデザイン損保以外にも、専門医相談サービスを受けられる保険がいくつかあります

その辺りを詳しく紹介しつつ、連絡先をまとめました。


監修薬剤師

✅ 日本で約50人しかいない最難関の指導薬剤師に最速で認定

✅ 医師からの薬の相談件数:年間約1,000件 

✅ 当サイトで解説している市販薬の販売実績:2,700件以上

⇒ 詳細なプロフィールはこちら





東京海上グループの保険に加入していれば専門医相談を受けられる!

そもそもイーデザイン損保は「東京海上という保険会社」のグループ会社の一つです。

そして、専門医相談サービスは、東京海上がグループ全体に提供しているサービスなので「東京海上日動グループの保険」に加入していれば利用することができます。

では、東京海上グループの保険で「専門医相談サービス」が利用できる保険はどのような種類があるか紹介していきます。

東京海上日動あんしん生命保険

こちらの保険はいわゆる生命保険です。

こちらの保険の場合は「メディカルアシスト」という名称のサービスとなっております。

メディカルアシストの連絡先:0120-363-992
詳細はホームページを確認していただければと思います。

東京海上日動火災保険

こちらの保険会社は車や住まいなど幅広くカバーしている保険で、「メディカルコールサービス」という名称(東京海上日動あんしん生命保険と同じ名称)でサービスが提供されています。

こちらの保険会社は多くの種類の保険を扱っていますので専門医相談が対象となる保険に注意が必要です。

専門医相談サービスが対象となる保険はこちら↓

トータルアシスト自動車保険、TAP(記名被保険者が個人のご契約の場合)、トータルアシスト住まいの保険、新マンション総合保険、新積立傷害保険*1*3、医療保険(1年契約用)*2、がん保険(1年契約用)*2、長期がん保険*3、新介護保険*3、ロングライフミニ*3、ロングライフ@オフィス*3、医療保険*3、超Tプロテクション*4、所得補償保険、長期所得補償保険*3、団体長期障害所得補償保険(GLTD)、債務返済支援保険(CLTD)、学生・生徒総合保険(こども総合保険)*5、団体総合生活保険、トータルアシストからだの保険(傷害定額)/(ゴルファー)/(所得補償)、トータルアシスト超保険、確定拠出年金(DC)、総合生活保険(傷害補償、こども総合補償、GLTD、CLTD、個人賠償責任補償、ゴルファー補償、ハンター補償)

詳細はホームページでご確認ください。

日新火災海上保険

こちらの保険は生活する上で必要な保険を提供しているもので、「医療のサポート24」という名称のサービスになります。

電話番号:0120-245-992
詳細はこちらのホームページからご確認ください。

イーデザイン損保

イーデザイン損保は、主に車の保険の会社です。こちらは「メディカルコールサービス」という名称のサービスになっています。

電話番号:0120-073-097予約は24時間365日可能(専門医相談サービスは9:00-21:00)

健康相談に関しての記事はこちらに一覧にしてありますので、興味があったらこちらも読んでみてください。




関連記事

  1. 【プラーク除去率最強!】損をしない電動歯ブラシの選び方を科学してみたらコスパが最強な歯ブラシがわかったって話

  2. 【栄養ドリンクまだ飲んでる?】専門薬剤師が臨床データを元にした本当に効果がある疲労回復薬を解説

  3. 【最新データで比較】ニコレット?ニコチネル?シガノン?禁煙の厳選市販薬!

  4. 【完全解説】2022年最新データからミノキシジルタブレットは安全か?効果は?副作用は?【専門薬剤師が解説!】

  5. 【こんな選び間違いしてませんか?】ドラッグストアで本当に買うべき風邪薬【専門薬剤師が解説】

  6. 【こんな間違った選び方してませんか?】水虫を治すならテルビナフィンという成分の「クリームタイプ」を選ぶこと!【専門薬剤師監修】

監修薬剤師プロフィール

【経歴】大学病院薬剤部で最速昇進記録⇒35歳で外資系製薬の学術から年収900万円のオファー

【資格】TOEIC815、薬物療法指導薬剤師

▶オンライン診療やドラッグストアで売っている薬で病気が治せたらいいなと思い、当サイトを立ち上げ。

詳しいプロフィールはこちら

ツイッターはこちら


  1. 「リベルサス錠」 概要・作用機序・類似薬・比較臨床試験

    2023.02.08

  2. 「スキリージ点滴静注600mg・皮下注360㎎オートドーザー」 概要・…

    2023.01.26

  3. 「テゼスパイア皮下注」 概要・作用機序・類似薬・比較臨床試験

    2022.12.31

  4. 【実はかなり損している!】安易に後発品に変えてしまった病院・ク…

    2022.12.30

  5. 「メトジェクト皮下注」 概要・作用機序・類似薬・比較臨床試験

    2022.12.25

  1. 【専門薬剤師が勝手にランキング】もっとも口コミ評判が良い最強の…

    2022.08.21

  2. 【こんな間違いしてませんか?】臨床データを元にした本当の胃薬の…

    2022.07.13

  3. 【プラーク除去率最強!】損をしない電動歯ブラシの選び方を科学し…

    2020.11.06

  4. 【完全比較】自宅でできるがんの検査キットで信頼性が高いものを最…

    2019.05.20

  5. 【こんな間違った選び方してませんか?】水虫を治すならテルビナフ…

    2019.04.04