【専門薬剤師解説】インフルエンザワクチンの効果はどのくらい続く?ベストな接種タイミングを解説!

インフルエンザワクチンを打つ人が多いと思います。特に小さいお子さんがいる家庭ではインフルエンザワクチンを打つ家庭が多いと思います。

では、いつインフルエンザワクチンを打つと効果的なのか?という点ですが、

11月の上旬に打つのがベストです。

理由は大きく分けて2つあります。

インフルエンザワクチンを11月上旬に打たなければならない理由
・12月になると、ワクチンの在庫がなくなって打てなくなる可能性がある
・ワクチンの接種が早すぎると、流行のピークのときに効果が弱くなっている可能性がある

これら二つの理由を詳しく説明します。


監修薬剤師

✅ 日本で約50人しかいない最難関の指導薬剤師に最速で認定

✅ 医師からの薬の相談件数:年間約1,000件 

✅ 当サイトで解説している市販薬の販売実績:2,700件以上

⇒ 詳細なプロフィールはこちら





12月に入ってくると、ワクチンの在庫がなくなって打てなくなる

インフルエンザワクチンは国が製薬企業に必要な本数を指示し、その本数しか製造しません

製造を制限している理由はインフルエンザのウイルスはその年ごとに流行するタイプが異なるためワクチンはその年しか使用できないためです。

必要本数は前の年にどれくらい使用されたかで決定します。

2019年度は厚労省から以下のような通達がでました。
「今冬のインフルエンザシーズンのワクチンの製造予定量は、令和元年7月 31 日時点で、約 2,951 万本(1mL を1本に換算)の見込んでいる」
参照:https://www.mhlw.go.jp/content/000529263.pdf

一応必要本数は製造しますが、一部の施設や地域で買い占めなどが起こると別の施設や地域で不足するという状況になります。

住んでいる地域によっては12月に入ってくると「ワクチンがありません」と言われることがあります。

そう言った意味で11月のうちにワクチンを打つほうがいいと思います。

ワクチンの接種が早すぎると、流行のピークのときに効果が弱くなっている可能性がある

ワクチンの効果は接種後に最高となり、その後126日(4か月)から258日(8か月)かけてだんだん弱まっていきます。

インフルエンザワクチンを接種するとインフルエンザウイルスに対して免疫が強くなります。その免疫は接種した後、数日に最高になり、その後は徐々に弱くなります。

徐々に弱くなる免疫がどのくらい持続するかというと、ワクチンの型によってばらつきがありますが、短くて4か月です。(根拠は下の論文)

Pediatr Infect Dis J. 2008;27(11):1004.

ちなみに、インフルエンザの流行は9月くらいから5月まで続きます。

早く打ちすぎると、最も感染者が増える1月辺りには免疫が弱くなってしまう可能性があります。

ですので、11月くらいに打てばインフルエンザウイルスに対する免疫が1月辺りで強い免疫状態を維持できているということです。

インフルエンザワクチンの打つタイミングのまとめ

インフルエンザワクチンは11月の上旬に打つのがベスト
理由は

・打つのが遅いと在庫がなくなる可能性がある
・打つのが早すぎると流行期に免疫が弱くなる可能性がある

インフルエンザの副作用について気になる方はこちらに詳しく説明しています↓






 

関連記事

  1. 【風邪薬を間違って選んでない?】イブプロフェン アセトアミノフェン 違いは? どっちが強い?を専門薬剤師が解説!

  2. 【専門薬剤師おすすめ】1つの例外知らずに子供の耳掃除をしようとした人がいたらヤバイって話  

  3. 【専門薬剤師監修】グリチルリチンの育毛効果を臨床データをもとに解説

  4. 【女性の発毛剤選び】ハナミノキではなくリアップリジェンヌを選ぶべきとする臨床データとは?専門薬剤師が解説!

  5. 【専門薬剤師監修】タマサキツヅラフジ(セファランチン)の育毛効果を臨床データをもとに解説

  6. リアップEXジェットはリアップx5と比較して効果は?安全?価格?専門薬剤師が解説!【ミノキシジル比較】

監修薬剤師プロフィール

【経歴】大学病院薬剤部で最速昇進記録⇒35歳で外資系製薬の学術から年収900万円のオファー

【資格】TOEIC815、薬物療法指導薬剤師

▶オンライン診療やドラッグストアで売っている薬で病気が治せたらいいなと思い、当サイトを立ち上げ。

詳しいプロフィールはこちら

ツイッターはこちら


  1. 「リベルサス錠」 概要・作用機序・類似薬・比較臨床試験

    2023.02.08

  2. 「スキリージ点滴静注600mg・皮下注360㎎オートドーザー」 概要・…

    2023.01.26

  3. 「テゼスパイア皮下注」 概要・作用機序・類似薬・比較臨床試験

    2022.12.31

  4. 【実はかなり損している!】安易に後発品に変えてしまった病院・ク…

    2022.12.30

  5. 「メトジェクト皮下注」 概要・作用機序・類似薬・比較臨床試験

    2022.12.25

  1. 【専門薬剤師が勝手にランキング】もっとも口コミ評判が良い最強の…

    2022.08.21

  2. 【こんな間違いしてませんか?】臨床データを元にした本当の胃薬の…

    2022.07.13

  3. 【プラーク除去率最強!】損をしない電動歯ブラシの選び方を科学し…

    2020.11.06

  4. 【完全比較】自宅でできるがんの検査キットで信頼性が高いものを最…

    2019.05.20

  5. 【こんな間違った選び方してませんか?】水虫を治すならテルビナフ…

    2019.04.04