【臨床データから信憑性を検証】自宅でできる遺伝子検査キットは病気を予期できるのか?

一昔前までは遺伝子を調べるとなると血液を採取しないといけなかったと中々大がかりな検査が必要でした。

ですが最近は分析技術が発達してきて「自宅」で「自分の遺伝子」を検査することができるようになりました。

例えばアマゾンや楽天で「遺伝子検査キット」で検索すると様々な検査キットがヒットしてきます。

アマゾンで販売されている遺伝子検査キットは?

楽天で販売されている遺伝子検査キットは?

遺伝子とはそもそも親から引き継ぐもので、「病気のなりやすさ」以外にも「顔の形」や「身長」だけでなく「運動神経」や「頭の良さ」や「芸術性」などがあります。

今回はその中で「病気のなりやすさ」に焦点を当てて、解説していきますが、

多くの人が気になっているのは、
遺伝子検査の信憑性はどうなの?検査して本当に病気になるかわかるの?
ってところだと思います。

実際に検査してみた体験を元にした詳しい解説していきますが、結論から言うと、
病気の予見するという意味では全く無意味な検査!
ということになります。

ただ、やってみると自分のルーツを知ることができる気がしてなんとなく楽しい気分にはなるので、話題作りのために検査するのは有りかなと思います。

この記事では、
遺伝子検査キットの信憑性について解説し、どうして遺伝子検査キットがやる意味がないのか
臨床データをもとに解説していきます。


監修薬剤師

✅ 日本で約50人しかいない最難関の指導薬剤師に最速で認定

✅ 医師からの薬の相談件数:年間約1,000件 

✅ 当サイトで解説している市販薬の販売実績:2,700件以上

⇒ 詳細なプロフィールはこちら


そもそも遺伝子検査キットとは?

遺伝子検査と言うと、なんとなく病院に行って血液を採って検査みたいな大がかりな検査のような気がしてしまします。

しかし、ここで言う遺伝子検査は、通販で検査キットを買うことができて、しかも、唾液を検査に使うだけなのでとても簡単に検査結果を知ることができます。

今回は、いくつか販売されている中でこちらの「Genesisi 2.0」という商品を実際に使って、結果の信憑性を検証しました。

Genesisi 2.0という検査キットを選んだ理由は?

アマゾンや楽天で遺伝子検査キットを探すと色々な種類の検査キットが販売されていることがわかると思います。

その中でも、Genesisi 2.0は多くの種類の検査項目を調べることができると判断したのが理由です。

また、後で説明しますが、検査結果も「臨床データ」を元にした科学的な理由がちゃんと書かれているので信憑性があると思ったというのがGenesisi 2.0という検査キットを選んだ一番の理由です。

結果の表示は、遺伝的にガンのリスクの高さを「高い傾向」「やや高い傾向」「標準」「やや低い傾向」「低い傾向」の5段階で結果がきます。

ここまで話を聞くと「ちゃんとしてそうじゃん!」と思った人もいると思います。

ですが、「将来自分ががんになるかどうかの予測」に関しての信憑性はほぼないと言えます。

その理由を解説していきます。

遺伝子検査キットによる検査に信憑性がないと言える2つの理由!

例えば検査結果が、

病気リスクが高い傾向」となれば「気を付けよう」と思いますし、

病気リスクが低い傾向」と出たら「安心」できそうです。

一見、有用性もありそうですので信憑性がないってことはないでしょ?

と考えがちです。

ですが、専門的な観点から見ると「信憑性がないのでまったく意味のない検査」と言えます。

どうして「まったく意味のない検査」と言えるのかというと2つ理由がありますので紹介します。

※少し専門的な話になるので、難しいなと思ったら読み飛ばしてもらって大丈夫です。ただ、ちゃんとした根拠があって「遺伝子検査キットは意味がない」と言っている思っていただければと思います。

1.検査している遺伝子の種類が少ない

遺伝子検査キットの検査結果に信憑性がないと言える大きな理由の一つは「検査している遺伝子の数が絶対的に少ない!」ということが言えます。

例えば、今回検証した検査キットに関して例を挙げますと、

大腸癌になりやすさを調べる検査では「CTNNB1」や「PITX1」など「数種類の遺伝子」を検査して「がんのなりやすさ」の結果を出しています。

ですが、大腸癌に関係する遺伝子は現在は40種類以上もあることがわかっておりますので、数種類の遺伝子だけを検査してもちゃんとした結果を導き出すことができません

大腸癌リスクと関連する40以上の遺伝子座が同定され、これらの遺伝子多型による大腸癌リスクのオッズ比は1.04~1.56と報告されている

参考:cancer Sci 2239-22472017

例として「大腸癌」を出しましたが、ほかの病気にも同じで検査している遺伝子の種類が圧倒的に少ないです。

2.癌になるのは「遺伝子の影響」だけでなく「環境要因の影響」の総合的な結果である

タバコは体に悪いというのは皆さんご存じだと思います。

多くのがんは食べ物などの「環境要因」を受けてがんになったり、逆にがんになりにくくなったりします。

例えは「大腸癌」を例にすると、「お肉」はがんになりやすくなる原因となりますが、「野菜」はがんを予防することがわかっています。

牛肉や豚 肉など赤肉の摂取あるいはソーセージなど加工肉の 摂取は大腸癌リスクと関連し,野菜や果物,全粒穀 物,カルシウム,ビタミンDの摂取は大腸癌の低リ スクと関連することが疫学研究により示されている

参考:Gastroenterology 148:1244-1260,2015

ここでは「大腸癌」を例にしましたが、他の病気に関しても多くは遺伝的な要因と環境的な要因によって病気が引き起こされますので、「遺伝情報のみ」を検査しても「安心」も「心配」もできないということがわかっていただけたかと思います。

病気の予防をしたいときはどうしたら良いか?

「病気になりたくない!」「病気の予防をしたい!」という人が「遺伝子検査キット」にたどり着いたという人が多いのでないでしょうか?

遺伝子検査キットは信憑性がないというならどうしたらいいんだ!

と言われそうです。

結論から言うと遺伝子検査キットでは病気を予防したり、病気を予期することはできません
※厳密にはある遺伝子があるとかなり高い確率である病気になりやすいなどなくはないですが、少なくとも自宅でできる簡易的な検査キットでは検査できません。

詳細な検査は病院で行っていますので気になる方は別の記事にまとめていますので、読んでみてください。

自分はがんになりやすいのか?遺伝子検査の相談をスマホでできるサービス開始!

じゃーなにも病気になりたくないのに対策はないのか?と言うとそうではありません。

病気になりたくない人が軽視しがちですが、もっと重要なことは「病気の早期発見」です

がんと始めとして多くの病気は早期であれば治ることが多いからです

病気の早期発見は健康診断・人間ドッグ・体に不調があったらすぐに病院で診察を受けることが重要です。

また、いくつかの病気に関しては自宅で簡単に検査ができるものもあります。

検査キットは人間ドックより安くて簡単なのでおすすめです。

【完全比較】自宅でできるがんの検査キットで信頼性が高いものを最新データを元に紹介!

ピロリ菌検査してない人必見!信頼できるおすすめのピロリ菌の検査キットはこれ!

自宅でできる遺伝子検査のまとめ

・自宅でできる遺伝子検査キットは調べることができる遺伝子数が少ない 
・病気になるかどうかは「遺伝的な要因」の他にも「環境の要因」があるため遺伝子だけを調べても病気になるリスクを評価できない

⇒ そのため、遺伝子検査キットの信憑性は低いと考えられます

ただ、自分の遺伝情報を知るのは、なんか興味が湧きますし、話のネタになると思います。

そういった興味本位でやる分には別に害があるものではないですし、おすすめではあります。

私が実際に使用したのは、「Genesisi 2.0」という商品で、検査項目が多くて、スマホで結果が素早く送られてくるという点でいいなと思ってチョイスしましたが、アマゾンや楽天などで「遺伝子検査キット」と検索するとたくさん出てくるので自分に合ったものを選んでみてください。

アマゾンで販売されている遺伝子検査キットは?

楽天で販売されている遺伝子検査キットは?

関連記事

  1. 【女性の発毛剤選び】ハナミノキではなくリアップリジェンヌを選ぶべきとする臨床データとは?専門薬剤師が解説!

  2. 【2022年専門薬剤師おすすめ】電話での健康相談サイト8選

  3. 【硬毛化対策どうするか?】脱毛を続けたらどうなる?臨床データから判明した正しい対策方法2選!

  4. 【専門薬剤師が解説】インフルエンザ鼻ワクチンを今のところはおすすめしない3つの理由

  5. 【頭痛薬を間違って選んでない?】イブプロフェン アセトアミノフェン 違いは? どっちが強い?を専門薬剤師が解説!

  6. 【こんな間違った選び方してませんか?】水虫を治すならテルビナフィンという成分の「クリームタイプ」を選ぶこと!【専門薬剤師監修】

監修薬剤師プロフィール

【経歴】大学病院薬剤部で最速昇進記録⇒35歳で外資系製薬の学術から年収900万円のオファー

【資格】TOEIC815、薬物療法指導薬剤師

▶オンライン診療やドラッグストアで売っている薬で病気が治せたらいいなと思い、当サイトを立ち上げ。

詳しいプロフィールはこちら


  1. 【英語苦手でも2か月で800点超え】実際にTOEICでハイスコアを出…

    2023.07.25

  2. 【実証済み】薬剤師が転職で100万以上給与アップする具体的な方…

    2023.07.07

  3. 【給料面以外の待遇にも注目!】専門薬剤師を持っていると保険薬局…

    2023.06.18

  4. 【驚愕】専門薬剤師を持っていると製薬企業に転職が可能!実際の提…

    2023.06.14

  5. 「リベルサス錠」 概要・作用機序・類似薬・比較臨床試験

    2023.02.08

  1. 【専門薬剤師が勝手にランキング】もっとも口コミ評判が良い最強の…

    2022.08.21

  2. 【こんな間違いしてませんか?】臨床データを元にした本当の胃薬の…

    2022.07.13

  3. 【プラーク除去率最強!】損をしない電動歯ブラシの選び方を科学し…

    2020.11.06

  4. 【完全比較】自宅でできるがんの検査キットで信頼性が高いものを最…

    2019.05.20

  5. 【こんな間違った選び方してませんか?】水虫を治すならテルビナフ…

    2019.04.04