【こんな間違いしてませんか?】臨床データを元にした本当の胃薬の強さランキング【専門薬剤師監修】

臨床データをもとにした胃薬の強さランキング

私は薬剤師としてドラッグストアで働いていたことがありますが、
「胃が持たれる」 「胃酸が出る」 「飲みすぎ食べ過ぎで胃薬が欲しい」等で相談をされることがあり、
そのような場合、適切なおくすりをおすすめしていました。

ですが、お客さんの多くは自分で何となく胃薬を選んでレジに持って行ったりします

また、最近ではコンビニでも胃薬が売っていたりしますがコンビニには薬剤師がいないので、お客が自分で適当に選ぶわけですが、

そういう方がどういう胃薬を選んでいるか観察してみると、

自分なら絶対選ばない薬を買っているなー

て胃薬を選んでいることが多いですね。

しょうがないと言えばしょうがないのですが、

ドラッグストアで薬剤師に聞かずに自分で買っていく人は目立つ場所にある胃薬やCMで見たものを何となく買っているからです。

そして、そういう商品ってお店にとって利益率がいいものだったりしますので無駄に高かったります

しかも、高いなりに効果もあればいいのですが、効果も低かったりします。

また、コンビニで買える胃薬も同様に値段はかなり高いですが、効果も低いものしかありません

じゃーどうやって胃薬を選べばいいの?

と思いますよね?

胃薬の選び方は非常に単純で「効果が強い胃薬」を選べばよいわけです。

でも、胃薬をネットで検索すると、

「このような症状にはこの薬を選んでください」

みたいに色々と書いてあって、症状に合わせて薬を選ばなければならないんじゃない?

と言われますが、完全に間違いです。

胃薬を選ぶときは、原因・症状が「飲みすぎで胃がもたれる」でも「食べすぎで気持ち悪い」でも「ストレスで胃がキリキリする」でも症状の種類はなんでも選び方は同じです。

単純に効果が強いものを選べばいいのです

じゃー効果が強い胃薬ってどれ?ってことで、臨床データをもとに効果が強い胃薬をランキング形式で紹介します

この記事では、
〇 症状に応じて薬を選ばなくてよい理由
〇 効果の強い胃薬ランキング
〇 胃薬を飲んでも治らないときどうするか?

を解説していきます。


✅ 日本で約50人しかいない最難関の指導薬剤師に最速で認定

✅ 医師からの薬の相談件数:年間約1,000件 

✅ 当サイトで解説している市販薬の販売実績:2,700件以上

⇒ 詳細なプロフィールはこちら


症状に応じて胃薬を選ばなくてよい理由

胃薬の種類は大きく分けて3つに分けられます。

それは、「胃酸を抑える薬」「胃の働き・動きを改善薬」「弱った胃を強くする薬」です。

ネット情報ではこれらの種類を「症状に応じて」使い分けるように書いてあったりします。

しかし、使い分けるという考えは間違いであることは臨床データで証明されています

胃に関する色々な症状に対して、「胃酸を抑える薬」「胃の働き・動きを改善する薬」「弱った胃を強くする薬」の内どれが効果が強いか検証したデータがあります。

その結果はこのようになります。

参考:Sakuraiet al. BMC Gastroenterology2012,12:42

これを見ると、ほとんどの症状に対して「胃酸を抑える胃薬」を飲めば高い効果があるということです。

つまり、「胃薬選び」は胃酸を抑える胃薬」を選ぶのがベストだということですし、逆に、弱った胃を強くする胃薬」は買わないようにしましょう。ということです。

胃酸を抑える胃薬」とか「弱った胃を強くする胃薬」って商品で言うとどれ?っていうのがわからないと思いますのでランキング形式で紹介します。

効果の強い胃薬ランキング

では、上で紹介した臨床データをもとに市販の胃薬をランキングにして紹介します。

1位 胃酸を抑える胃薬

胃もたれなどの色々な症状に対して高い効果があるのが「胃酸を抑える胃薬」であることを解説しました。
では、「胃酸を抑える胃薬」はどれかというと、「H2ブロッカー」と呼ばれる胃薬です。

H2ブロッカー」と聞いてもピンとこない人もいるかもしれませんが、「ガスター」という商品が有名です。

ちなみにH2ブロッカーはコンビニでは買えません。ドラッグストアかアマゾンなどの通販のみとなっていますので注意してください

市販されているH2ブロッカーは現在14種類ほどありますが、その中で送料込みで最も安いのがこちらになります。

こちらは1回1錠あたり50円ほどの計算となり、かなりお得です。

例えばコンビニでも買える胃薬で「ソルマック」や「液キャベ」が有名ですが、こちらは1回分で300円ほどします。

高いですし、なんと言っても効果は「H2ブロッカー」よりも断然弱いです。(ソルマックは漢方が主成分です)

2位 胃の働き・動きを改善する薬

「胃の働き・動きを改善する薬」は実はドラッグストアなどでは販売されておらず、小林製薬でイラクナ(成分:イトプリド)」という商品の販売予定となっているのみです。

たたし、効果に関しては1位のH2ブロッカーよりも弱いのでそもそもあまりお勧めではありません。

3位 弱った胃を強くする薬

弱った胃を強くする胃薬は、たくさん販売されています。

弱った胃を強くすると聞くとなんとなく良さそうな感じがしますが、これまでに解説したように効果は弱いです。

市販されている「弱った胃を強くする薬」の成分毎の商品一覧はこちらになりますが、ここに入っている胃薬はあまりおすすめではないと言う意味で挙げさせてもらいました。

ソファルコン
アバロン  大正胃腸薬G

ゲファルナート
新プロストマック  胃腸薬チェロ  胃腸薬ラスカ

テプレノン
セルベール セルベール整胃錠 パンシロンソフトベール ピーマTP健胃薬 マナスルTP健胃薬 新セルベール整胃〈細粒〉 新セルベール整胃〈錠〉 新セルベール整胃プレミアム〈細粒〉 新セルベール整胃プレミアム〈錠〉 

セトラキサート
グッドナー錠 グッドナー顆粒 新センロック散剤 第一三共胃腸薬コアブロック散剤

アルジオキサ
イスキット イスナ胃腸薬顆粒S イノキュア胃腸薬細粒 エスエス胃腸顆粒 ガロールマックS顆粒 キャベジンコ—ワ胃腸錠 クミアイ新胃腸薬「細粒」 ストッパ胃腸薬 ストマクールA細粒 タキマック タフクール タフクール錠 チュアブルグリーン ニューケロ・グリーンU ノイディア胃腸薬A細粒 パンシロン01プラス パンシロン01錠 パンシロンキュアSP パンシロンキュアSP錠 パンシロンキュアS錠 パンシロンキュアa パンシロンクールNOW パンシロン新胃腸薬a ビオヂアスA細粒α ビオヂアスA錠 ビオヂアスA顆粒 ロンターゼ胃腸薬K顆粒 ワクナガ胃腸薬U 富士胃腸薬 富士胃腸薬錠 富士胃腸薬錠プラス 新クリエフ胃腸薬 新クリエフ胃腸薬プラス 新クリエフ胃腸薬錠 新グリーン胃腸薬DX 新・ウイサン胃腸薬N 新佐藤胃腸薬ファミリー 新富士胃腸薬 新富士胃腸薬プラス 新新A2胃腸薬錠 新新A2胃腸薬顆粒 第一三共胃腸薬プラス細粒 第一三共胃腸薬プラス錠剤 胃ダカラ顆粒

スクラルファート
イノセアグリーン イノセアプラス錠 スクラートG スクラート胃腸薬S(散剤) スクラート胃腸薬S(錠剤) スクラート胃腸薬(錠剤) スクラート胃腸薬(顆粒)

メチルメチオニンスルホニウムクロリド
キャスコリンEX キャベジンコ—ワ胃腸錠 キャベジンコーワα キャベジンコーワα顆粒 クミアイ新胃腸薬M錠 コバガード コンクナットEX錠 ザ・ガードコーワ整腸錠α3+ ザ・ナットミンアルファ ナチュラーゼLX錠 ニッド胃腸薬錠 ビオナットアルファ ユチーフ錠 新キャスコリンS 新キャベ2コーワ 新キャベジンコーワS 新キヤラクトUII 新ビオジンS 新メガウルソS 新佐藤胃腸薬L 

番外編 漢方薬

漢方って体に優しそうであえて選ぶ人も多いかと思います。

胃もたれなどで飲む漢方が実はかなり販売されています。

代表的なもので言うと、これらが有名です。

漢方の胃薬
太田漢方胃腸薬II   タケダ漢方胃腸薬  ソルマック  第一三共胃腸薬 大正漢方胃腸薬 液キャベ

ですが、臨床データがしっかりあるものもあればそうでないものもあります

また、漢方は症状に応じて使い分けをすることで効果を発揮します。

ですので詳しことは別の記事で解説しますが、胃痛や胃もたれなどには、漢方の中で選ぶなら「六君子湯(りっくんしとう)」という漢方が効果が証明されているのでおすすめです。

酸分泌を抑制せずに胃排泄能や胃適応性弛緩作用を介して自覚症状の改善が立証されている 

参考:日気食会報、60(5),2009

六君子湯は知名度はないですが、漢方の中から選ぶならこれが最も効果が認められているのでおすすめです。

胃薬を飲んでも治らないときどうするか?

食べ過ぎや飲みすぎでしたら、胃薬で治る人もいると思いますが、なぜか胃薬を飲んでも全然治らない人もいるかと思います。

かといって病院に行くかどうかも悩むますよね?

病院に行くかどうかの判断基準がありますので紹介します。

1:ピロリ菌の検査で陽性だったら場合

ピロリ菌とは胃炎だけでなく胃がんの原因にもなる菌です。

この菌に感染しているかは検査しないとわからないのですが、今は自宅で簡単にピロリ菌検査が可能です。

別の記事でおすすめのピロリ菌検査キットを解説していますので、胃炎がどうしも治らない人は試してみてください。

おすすめ記事

そして、この検査でピロリ菌に感染しているとわかったら病院で薬をもらいましょう。
※ピロリ菌の除菌は病院で処方される薬でしかできません。

2:病院の受診が必須の症状 6選!

仮にピロリ菌に感染していなかったとしても、「病院に受診したほうがよい胃炎の症状」と言うのが知られています。

病院に受診したほうがよい胃炎の症状
なぜか体重が減る,嘔吐を繰り返す,歯茎から出血したり青あざができる,段々食べ物が飲み込みにくくなる,高齢者,家族に胃がんになった人がいる

これらは「警告兆候」と言われるものですので、自分が当てはまると思ったらぜひ病院を受診してください。

まとめ

  • 胃の様々な症状に対して最も効果が強いのはH2ブロッカーである
  • 症状ごとに胃薬を使い分ける必要はなくH2ブロッカーを飲むのが効果が高い
  • 胃薬を飲んでも治らないときは「ピロリの感染がないか」と「警告兆候がないか」をチェックしてから病院に行くか判断する。

関連記事

  1. ポリピュアEX 効果なし 副作用 成分 解約

    【効果絶大?】ポリピュアEXの育毛効果の論文を検証したら「副作用はない」けど「育毛効果もない」かもでした【専門薬剤師監修】

  2. プロバイオティクスによる風邪予防効果を科学的に検証

    【保育園などに通う小さい子供がいる人必見】子供の風邪予防にはヨーグルトが効果的

  3. リアップジェットとリアップX5で効果・安全性・コストの違いは?

    リアップジェットはリアップx5と比較して効果は?安全?価格?専門薬剤師が解説!【ミノキシジル比較】

  4. 【嘘にだまされるな】自分が将来、薄毛になるか心配なら誰の頭を見る?お父さん?母方のおじいちゃん?いろんな説があるけど、答えは「自分の父親の髪を見ろ」!

  5. 【低出力レーザー育毛効果】ヘアーマックスをアマゾンから購入する時はこれを注意すればお得って話!

  6. スカルプD薬用育毛トニックは買うべき?

    スカルプD薬用育毛トニックはリアップジェットと比較して効果は?安全?価格?専門薬剤師が解説!【ミノキシジル比較】