別の記事で詳しく解説していますが、薄毛治療は「ミノキシジル」という成分の育毛剤を使うのがベストです。
その上で効果が不十分な場合に「専門の病院に行ったり」「レーザー治療を併用する」など別の方法を取るという戦略がベストです。
ただ、「ミノキシジルが配合された育毛剤」はたくさん販売されていてなんとなく選んでいる人が多いです。
「ミノキシジルが配合された育毛剤」として有名なのが「リアップシリーズ」です。
ですが、最近は「スカルプDシリーズ」もCMなど流して知名度を上げています。
では「リアップシリーズ」と「スカルプDシリーズ」ではどちらを選ぶべきか?悩んでいる人が多いと思います。
結論としては有効性や安全性を科学的に比較すると、どちらでも全く差がないので、
「リアップX5プラスネオ」と「スカルプD メディカルミノキ5」の2択で迷っているなら安い方を買うべき!
というのが結論になります。
つまり、発毛効果や副作用の強さに違いがないので安いほうを買ったほうがいいということです。
ですので、価格はキャンペーンなどで変動しますので価格をこまめにチェックしておきましょう!
この記事では、リアップX5プラスネオと比べて
- スカルプD メディカルミノキ5の効果は?
- スカルプD メディカルミノキ5の副作用は?
- スカルプD メディカルミノキ5の価格は?
- スカルプD メディカルミノキ5の販売会社は信頼できる?
という疑問を解説しています。
監修薬剤師
✅ 日本で約50人しかいない最難関の指導薬剤師に最速で認定
✅ 医師からの薬の相談件数:年間約1,000件
✅ 当サイトで解説している市販薬の販売実績:2,700件以上
目次・・・
リアップX5プラスネオと比較してスカルプD メディカルミノキ5の効果は?
リアップX5プラスネオは市販されている育毛剤の中でもっとも発毛効果が期待できる育毛剤です。
そして、スカルプD メディカルミノキ5の発毛効果は、
リアップX5プラスネオと発毛効果は変わりません。
理由は、発毛効果がある「5%ミノキシジル」という成分を同じ量を配合しているからです。
育毛剤はミノキシジルという成分を選ぶべき科学的根拠に基づいた理由
具体的に、「リアップX5プラスネオ」と「スカルプD メディカルミノキ5」の有効成分を比較してみると、
(参考:PMDAより)
どちらも「5%ミノキシジル」という成分を配合していることがわかります。
ですので発毛効果は同じと言えます。
ミノキシジル以外の成分で発毛効果に違いがあるのか?
リアップX5プラスネオとスカルプD メディカルミノキ5の有効成分を見比べてみると、リアップX5プラスネにはミノキシジル以外にもいくつか成分が配合されています。
ミノキシジルX5プラスネオの方が沢山配合されているから、ミノキシジルX5プラスネオのほうが効果が高いでしょ?
って思う人が多いのですが、完全に間違いです。
多くの人はこれに騙されて、高い育毛剤・発毛剤を買ってしまっています。
ミノキシジル以外の配合された成分はほとんどがビタミンです。
例えば、
トコフェロール ⇒ ビタミンE
ピリドキシン ⇒ ビタミンB6
などです。
ちなみにここに挙げた、ビタミンB6、ビタミンEなどは全て発毛効果や育毛効果がないことが論文で証明されています。
参考:Dermatol Ther (Heidelb) (2019) 9:51–7
ちなみに、薄毛に効果があるビタミンは「ビタミンB2」「ビタミンC」「ビタミンD」「ビオチン」などが科学的に証明されているものもあります。*ただし、「塗る」のではなく「飲む」場合ですが・・
「リアップX5プラスネオ」と「スカルプD メディカルミノキ5」もビタミンの配合の違いがありますが、発毛効果という点では理論上どちらも同じと言えます。
スカルプD メディカルミノキ5の副作用は?
効果はリアップX5と同じということはわかったけど、副作用はどうなの?
と思うかもしれません。
結論から言いますと、どちらも副作用は出にくい育毛剤です。
育毛剤の副作用でもっともよく出るのが「頭皮の炎症」つまり「皮膚炎」です。
そして、皮膚炎の原因となるのが、育毛剤に含まれる添加物の「プロピレングリコール」です。
プロピレングリコールと頭皮の皮膚炎に関しては別の記事の下の方にくわしく解説してます。興味があれば読んでみてください。
ちなみに、「リアップX5プラスネオ」も「スカルプD メディカルミノキ5」もどちらも同じくらい副作用が出にくい育毛剤と説明しましたが、それは「どちらもプロピレングリコールが入っていない」からです。
ちなみに、「プロピレングリコール」が入っている育毛剤は沢山あるので注意してください。
なにか育毛剤を既に使っていて皮膚炎が出た人は一度プロピレングリコールが入っていないか確かめてください。もしも入っているようならリアップX5プラスネオやプロスモV5などプロピレングリコールが入っていないものに変えることをおすすめします。
スカルプD メディカルミノキ5の製造販売会社を聞いたことないけど?信頼できる?
「スカルプD メディカルミノキ5」を販売している会社は「アンファー」という会社でシャンプーのCMを結構流してので聞いたことある人は多いと思います。
ただ実際にこの「アンファー」という会社で育毛剤を作っているわけではなく、別の会社の「東亜薬品」という会社が製造販売しています。
東亜薬品ってあまり聞いたことがない人が多いと思いますが、主に「病院向けの薬」を主に製造している会社で、とてもしっかりした会社です。
恐らく、多くの人が病院で薬をもらったことがあると思いますが、東亜薬品が製造した薬を気づかないだけで使っていると思います。
つまり、病院で使われる薬を作れる会社ということです。
ちなみに、東亜薬品が製造販売する薬は私が勤務する病院でも複数取り扱ってます。
ですので、東亜薬品って聞いたことないから信頼できないと思っている人がいると思いますが、薬の品質などは病院で使われるレベルのものを製造する技術があるしっかりした会社であると認識してもらえるといいかと思います。
スカルプD メディカルミノキ5の価格は?
「スカルプD メディカルミノキ5」は効果や副作用はリアップX5プラスネオと変わらないという話でしたが、
じゃーどっちでもいいのでは?
と思うかもしれません。
実際その通りですので、価格面で安い方を選ぶことをおすすめします。
「スカルプD メディカルミノキ5」も「リアップX5プラスネオ」のどちらも通販で買うことを想定して、楽天で価格を比較すると、このようになります。
スカルプD メディカルミノキ5 → 7799円
リアップX5プラスネオ → 6600円
いくつかのサイトで調査すると価格は若干「リアップX5プラスネオ」の方が安いようです。
通販で買うとリアップX5プラスネオの方が若干お得
ミノキシジルが入った育毛剤の価格を毎日チェックして最もお得なのはを紹介していますのでチェックしてみてください
まとめ
- スカルプD メディカルミノキ5の効果は、リアップX5プラスネオと同じ発毛効果が期待できる
- スカルプD メディカルミノキ5は「プロピレングリコール」を含まないため、皮膚炎を起こしにくいと考えられる
- スカルプD メディカルミノキ5を製造販売している「東亜薬品」は病院向けの薬を作っている会社で品質の信頼性に問題はない
- スカルプD メディカルミノキ5はコスト面ではリアップX5プラスネオより千円くらい高いことが多い
こちらの記事もおすすめです。