ワールドワイドキッズの効果をTOEICハイスコア取得者が検証してみたって話

赤ちゃんの頃から、英語は聞かせたほうが英語を覚えるのが早いというのはいまや常識となっておりますが、教材はなにがいいか迷ってここにたどり着いたのではないしょうか?

私はTOEICで815を取得しているので英語に関しては「それなりにできる人」に分類されると思いますが、子どもにも英語で苦労してほしくないと思っております。

2019年時点で、私には3歳のこどもがいますが、子どもに英語はなにをやらせようかと色々検討した結果、最終的にはワールドワイドキッズをこどもが0歳から利用することにしました。

ワールドワイドキッズをレビューした記事は結構ありますが、「英語ができる人」がしっかりレビューしたものはあまりないと思いますので参考にしてみてください。

ワールドワイドキッズを使ってみた感想を良いところも悪いところも全部書いていきます。そして我が家ではどのように使って、どのような効果があったのか紹介します。




3年間ワールドワイドキッズを自分の子供に使用してみた感想としては、抵抗なく子どもに英語を触れさせるには悪くない教材!ただし、30万円の価値があるかと言われると・・・・ないかも

お金に余裕があれば、ワールドワイドキッズを買ってみてもいいとは思うのですが、値段は結構高いですよね?

全部購入すると25万くらいで、ディズニーの英語教材に比べたら安いですが、我が家にとってはとても高いです。(なんとか買いましたが・・・)

もしも、この30万はとても高くて出せないよと思ったら別にいらないと思います。(あくまで個人的な感想ですが・・・・)

「子供にしっかり教育しなければ・・・」みたいな強迫観念にかられて買う必要はありません。

なぜ不要かというと、ワールドワイドキッズを使ってみたわかったのですが、代わりの教材(市販のDVDとか英語の絵本とか)で十分代用可能です。

ワールドワイドキッズは別にいらないと思う最大の理由を紹介します

理由1:教材の中の語彙レベルが低い!おそらく英語圏のレベルで言うと1~2歳レベル

公式にはこの教材は英語圏の人達の5~6歳くらいのレベルのような記載がありますが、全然違うんじゃないかな?って思いました。

英語圏の5~6歳くらいの英語力になるって根拠は教材で使用されている英単語が6000語くらい使われているからってことです。

ホームページを見ると、ワールドワイドキッズの教材をすべてやれば6000語くらいの単語が身に付くってことらしいですけど、実際に教材を子供とやった感想としては6000語もあるように思えませんでした。

たぶん、歌の中に1回でも出てきた単語もすべてカウントして全部で6000語と言っているんだろうけど・・・・これで英会話ができるようになるとは思えません。

例えば、歌に中に「dime」って単語が出てきます。invest dime で投資するみたいな意味なんでしょうけど、歌だけ聞いても直感的に「dime」 の意味はわからないし、あとで、このdime がDVDなどで使われて、「あー、こういう使い方かー」てわかればいいのですが、それもないわけです。

このように、歌などは多少高度な単語も使われたものもありますが、実際の会話にほぼ使えない単語だったりして、微妙です。

つまり、

仮にこの教材を完璧に理解したとしても、英語圏の3歳児にも太刀打ちできない!

ていうのは私の感想です。

DVDをかけっぱなしにしていたら、自然と英語をしゃべり出しましたってのはこの教材では無理!もし、いるとしても希少種!

そういったことを期待するのであれば買ってはいけません。

じゃーディズニーの英語教材ならいいのかというと、知り合いの子供は飽きてしまって使っていないって言ってました(笑)

理由2:ワールドワイドキッズのDVDは映像はキレイで内容も凝っているが、子供がどうしても飽きてしまう。そして、Youtubeの英語のアニメに負けます

ワールドワイドキッズのDVDは30枚(くらい?)あります。30枚と聞くと多く感じますが、1枚30分ですので1枚の中のボリュームは大したことがありません。(あまりに長いと子どもが飽きますので、あえてこのくらいの長さにしていると思われます)

DVDの内容もこどもが飽きないように短編の話や歌などで飽きないような工夫を感じます。

実際は英語教材には飽きてしまう。そして残念ながら、うちの子も飽きました。

Youtubeって子供に見せないって親が結構いますが、内容は結構子供向けで勉強になるのが多い

今のyoutubeってこども向けに、しかも英語でかなりクオリティーが高いアニメがかなりあり、子供を引き付ける力はそちらのほうが強いです。

そして、Youtubeの方が語彙も豊富(というかネイティブの子どもが使う感じ)なので、実践的だと思います。




ワールドワイドキッズを買っても後悔しない人はこんな人!

何も英語をこどもに触れさせないのもなんかなーと思っていて、かといって自分で色々、DVDとは英語の絵本とかを探すのが面倒だと思っている人

ワールドワイドキッズについてくるDVDやCDや絵本と同じようなものはアマゾンなどの通販で探せばいくらでもあります。(もちろん全く同じではありませんが・・・)

それらを頑張って買い集めれば、多分10万くらいで揃うように思います。(少なくとも30万はしない!)

自分で色々買いそろえるのが面倒だという人で、その辺の手数料だと思って30万円払える人は買いましょう。

実際、私はそんな感じではじめました。(面倒くさがりなので)

3年間ワールドワイドキッズを使ってみた実際の子供の英語力は?

DVDは見なくなってしまいましたが、CDはかけっぱなしにして英語に触れさせたりしてます。

また、英語が学べるおもちゃがたくさんついてくるのですが、パペット人形はうちの子はかなり好きです。(特にペッピーが好き)

そのペッピーで遊ぶときは私が拙い英語で遊ぶようにしています。

そのおかげか3歳のうちの子供は少しだけ英語を覚えています。

具体的に3歳の子どもの英語力はどの程度かというと、

✔ 動物や野菜・果物・色・形は大体英語で言えるし、英語で言っても理解することができる
✔ 簡単な英語の質問にYes or No でなら答えられる
✔ 極々簡単な文章(I like 〇〇とか)なら言える(なぜか癇癪起こすと 「go way」とか言われる・・・)

TOEICハイスコア保持者が考える「それなりに英語ができる子どもに育てる英語学習の流れ」(注意:バイリンガルは無理!せいぜい大学入試の英語に困らないくらい!)

0歳→4、5歳までは英語の歌などで英語の音に慣れさせる。

英語の発音って日本語にはない音があります。

ですので小さいうちに英語独特の音になれてもらう必要があります。

うちではワールドワイドキッズでこの辺はカバーしようと思っています。

5歳~ 英語のアウトプットの練習

いまのところ考えているのは、スカイプでの英会話です。

英会話教室って選択肢もあると思うのですが、週に1~2回通っても英語が話せるようになるとは思えないので英会話教室はなしです。

スカイプでの英会話なら毎日英語に触れられるのでいいかなーって今のところ考えてます。

実際やってみたら追記していきます。

まとめ

私は自分の子供にバイリンガルになってほしいわけではありませんが、早い段階(理想は中学生くらい)で自分と同じくらいの英語力(TOEIC800くらい)を持っていほしいなーとは思っております。(大学受験で苦労しないでほしいので)

そういったレベルの話(英語の苦手意識は持たないようにする手段)としてはワールドワイドキッズは悪くないと思います。

ただ、自分のこどもをなにがなんでもバイリンガルにしようと考えている人はこの教材だけでは無理だなって思いました。

関連記事

  1. 【専門薬剤師体験談】過敏性腸症候群が治ったブログを書いてみた!

  2. 【専門薬剤師おすすめ】1つの例外知らずに子供の耳掃除をしようとした人がいたらヤバイって話  

  3. 【旅行などで日本に来ている外国人向け】Japan hospital lists for foreign tourists【日本で受け入れている病院】

  4. 【個人輸入薬の安全性の徹底解説】安全な医薬品の代行サイトは?どうやったら偽造品と見分けることができるか?

  5. 【300万アップ!】本当に良かった転職エージェント2選【最大手製薬企業の学術への転職に成功した薬剤師が厳選】

  6. 【病院の口コミ】病院選びに注意!信用できるコメントの読み方【悪いコメントは掲載されてません!】

監修薬剤師プロフィール

【経歴】大学病院薬剤部で最速昇進記録⇒35歳で外資系製薬の学術から年収900万円のオファー

【資格】TOEIC815、薬物療法指導薬剤師

▶オンライン診療やドラッグストアで売っている薬で病気が治せたらいいなと思い、当サイトを立ち上げ。

詳しいプロフィールはこちら

ツイッターはこちら


  1. 「リベルサス錠」 概要・作用機序・類似薬・比較臨床試験

    2023.02.08

  2. 「スキリージ点滴静注600mg・皮下注360㎎オートドーザー」 概要・…

    2023.01.26

  3. 「テゼスパイア皮下注」 概要・作用機序・類似薬・比較臨床試験

    2022.12.31

  4. 【実はかなり損している!】安易に後発品に変えてしまった病院・ク…

    2022.12.30

  5. 「メトジェクト皮下注」 概要・作用機序・類似薬・比較臨床試験

    2022.12.25

  1. 【専門薬剤師が勝手にランキング】もっとも口コミ評判が良い最強の…

    2022.08.21

  2. 【こんな間違いしてませんか?】臨床データを元にした本当の胃薬の…

    2022.07.13

  3. 【プラーク除去率最強!】損をしない電動歯ブラシの選び方を科学し…

    2020.11.06

  4. 【完全比較】自宅でできるがんの検査キットで信頼性が高いものを最…

    2019.05.20

  5. 【こんな間違った選び方してませんか?】水虫を治すならテルビナフ…

    2019.04.04