【無料版】注射薬配合変化データベース

広告が表示されない有償版について知りたい方はこちらをクリック

                             
製品名/一般名/バーコード(GS-1コード)を入力
+(AND検索)
                   

🔍 検索のご注意

                           
  •  単独検索:1つの検索窓(医薬品①)に入力した場合、その薬剤の配合変化情報が表示
  •                        
  •  複合検索:2つの検索窓に入力した場合、2剤間の配合の可否が表示

  •  スマホカメラ検索 ⓘ      配合変化バーコードチェック      スマホのカメラでバーコードを読むだけで簡単チェック  :薬品のバーコード( GS-1コード:調剤包装単位コード ⓘ配合変化バーコード種類 )をスマホカメラで撮るだけで検索窓にバーコード情報が自動で入力されます ※バーコード検索の検索範囲は「同種・同効薬」で検索できます


配合変化データの追加情報


2025/6/26 フェンタニル注「第一三共」の配合変化データを追加
2025/6/25 フェンタニル注「テルモ」の配合変化データを追加
2025/6/23 献血グロベニンIの配合変化データを追加
2025/5/25 キドミン輸液の配合変化データを追加
2025/5/11 ブリィビアクト静注の配合変化データを追加
2025/3/5 ヘパリン注 1016種類の薬剤との配合変化データを追加
2024/11/29 ペルジピン注 369種類の薬剤との配合変化データを追加
2024/11/27 ガスター注 344種類の薬剤との配合変化データを追加
2024/11/12 サヴィオゾール輸液 38種類の薬剤との配合変化データを追加
2024/11/7 ボルベン輸液 89種類の薬剤との配合変化データを追加
2024/10/29 ポタコールR輸液 181種類の薬剤との配合変化データを追加
2024/10/29 ネオファーゲン静注 112種類の薬剤との配合変化データを追加
2024/10/21 フィジオ140 197種類の薬剤との配合変化データを追加
2024/10/18 フィジオ35 179種類の薬剤との配合変化データを追加
2024/10/17 ネオパレン2号輸液 137種類の薬剤との配合変化データを追加
2024/10/11 ネオパレン1号輸液 133種類の薬剤との配合変化データを追加
2024/10/10 メイロン静注7% 63種類の薬剤との配合変化データを追加
2024/9/24 低分子デキストランL注 30種類の薬剤との配合変化データを追加
2024/9/17 ラクテック注 181種類の薬剤との配合変化データを追加
2024/9/15 ビーフリード輸液 209種類の薬剤との配合変化データを追加

おすすめの配合変化情報

  1. フロセミドとメトクロプラミドは側管から同時投与できるか?

    「フロセミド」と「メトクロプラミド」は配合変化を起こす?側管から投与できる?

  2. 【会員用】注射薬配合変化データベース

  3. フェニトインと5%ブドウ糖液は側管から同時投与できるか?

    「フェニトイン」と「5%ブドウ糖」は配合変化を起こす?側管から投与できる?

  4. 「ノルアドレナリン」と「ヘパリン」は配合変化を起こす?側管から投与できる?

  5. 「ビーフリード」と「アセリオ」は配合変化を起こす?側管から投与できる?

  6. メロペネムとアミパレンは側管から同時投与できるか?

    「メロペネム」と「アミパレン」は配合変化を起こす?側管から投与できる?

  7. レボフロキサシンとヘパリンは側管から同時投与できるのか?

    「レボフロキサシン」と「ヘパリン」は配合変化を起こす?側管から投与できる?

  8. 「セフトリアキソン」と「フィジオ」は配合変化を起こす?側管から投与できる?

  9. 「イントラリポス」と「バンコマイシン」は配合変化を起こす?側管から投与できる?