- セカンドオピニオンの概要
- セカンドオピニオンを行える医療機関の地図検索
オンライン診療でセカンドオピニオンがおすすめの理由
セカンドオピニオンという言葉はよく耳にすることが多いと思います。 セカンドオピニオンの意味は日本語に訳すと「第2の意見」という意味になります。 つまりどういうことかというと、自分がなにか持病があってずっと診てもらっている主治医の先生がいるとします。そして、その先生以外のお医者さんに自分の病気について意見も求めたいときに行うものです。 セカンドオピニオンは風邪のような軽い症状の場合に利用することが少なく、基本的にはがんのような重い病気にかかってしまったときに利用することが多いです。 そのような重い病気にかかり、自分の回復の可能性を主治医以外に意見を求めるのは当然のことではありますが、中には主治医に気を使ってセカンドオピニオンをためらう人も多いのも事実です。 ですが、セカンドオピニオンは患者にとっても、とてもメリットが多いと言われています。 また、せっかくセカンドオピニオンを受けるのであれば質の高いセカンドオピニオンを受けたいと誰しも思うと思います。 当サイトが考える「質の高いセカンドオピニオン」を受けるためのおすすめの方法は「オンライン診療」です。 そのあたりを詳しく説明していきます。 この記事か以下のような方におすすめです。
✔セカンドオピニオンをしたいけど、主治医に言いだしにくい ✔セカンドオピニオンを考えているが、時間的に余裕がない ✔近くに専門の医師や病院がないため、セカンドオピニオンができない
セカンドオピニオンをする方の50%は主治医に黙ってセカンドオピニオンをしようとする
臨躰と研究・92巻8号(平成27年8月)の報告ですが、セカンドオピニオンで別の病院に行く人の約半分はいつも診てもらっている主治医の先生になにも言わずにセカンドオピニオンを受けようとするとのことです。 セカンドオピニオンはあくまで「相談」ですので、「検査」などは行いません。また、仮に検査をやったとしても時間がかかってしまうので、基本的には、主治医の先生にこれまでの治療の経過や検査結果をまとめた書類を用意してもらってからセカンドオピニオンが受ける必要があります。
診療情報提供料(Ⅱ) 500点 保険医療機関が、治療法の選択等に関して当該保険医療機関以外の医師の意見を求める患者からの要望を受けて、治療計画、検査結果、画像診断に係る画像情報その他の別の医療機関において必要な情報を添付し、診療状況を示す文書を患者に提供することを通じて、患者が当該保険医療機関以外の医師の助言を得るための支援を行った場合に、患者1人につき月1回に限り算定する。
実は主治医にセカンドオピニオンをしたいと言うと、72%の医者は快く引き受けてくれる。
セカンドオピニオンをしたいと主治医に言うと、主治医が「気を悪くするのではないか?」などを心配するのではないでしょうか? ですが、平成27年にセカンドオピニオンに関する調査が行われ、その結果、ほとんどのお医者さんはセカンドオピニオンに必要が書類を書くことを快く引き受けてくれたとの結果があります。
紹介状を快く書いてくれた・・・72% しぶしぶだが書いてくれた・・・6% 書いてもらえなかった・・・4% その他・・・18% 臨躰と研究・92巻8号(平成27年8月)
紹介状を書かない医者が4%もいることに驚きです。 患者が情報の開示を求めた場合、それに応じるのは義務ですので万が一紹介状を出さない医者がいる場合はそれで引き下がるのでではなく、強く要求してください。
セカンドオピニオンはオンラインで行うほうが、はるかにメリットがある。むしろデメリットがない!
セカンドオピニオンは、その疾患の分野に卓越した経験と知識をもった医師に相談するべきです。しかし、地方に住んでいる場合はなかなか専門家からセカンドオピニオン受ける機会がありません。 また、重い病気にかかっている場合は移動するのも大変でセカンドオピニオンをあきらめてしまう人も多いのが現状です。 そこで、オンライン診療でセカンドオピニオンを行えば、移動の必要もありませんので、どこに住んでいても、日本のその疾患の専門の医師にセカンドオピニオンを依頼することが可能となります。
オンライン診療でのセカンドオピ二オンの流れは?
まずは主治医に紹介状やこれまでの治療の概要や検査結果をまとめた書類を作成してもらいます。
1.セカンドオピニオンをしてくれる医療機関を探す。
実際、セカンドオピニオンをオンラインで実施している医療機関があまり多くありません。探す際はこちらから、疾患の分野ごとに医療機関を検索できますので利用してみてください。
2.都合がいい日時に予約する
電話やアプリ上で予約を取ります。
3.当日までに 診療情報提供書を郵送
主治医に書いてもらった紹介状などをセカンドオピニオンをしてもらう医療機関に郵送します。
4.スマホで診療
実際はスマホのテレビ電話を通して医師の顔を見ながら診察が始まります。
セカンドオピニオンをしようか迷っているなら必ずやるべき!
あるアンケート調査ではセカンドオピニオンを行った方の94%の方が「相談して良かった」という感想を持っています。そのほとんどの方が「ほかの人にもすすめたい」と言っています。
まとめ
- セカンドオピニオンをするには、主治医に紹介状などを書いてもらう必要がある
- ほとんどの医師は快く準備をしてくれる
- 近くに専門医師がいない場合はオンライン診療でのセカンドオピニオンがおすすめ
医療機関を探す
オンライン診療でセカンドオピニオンを行う最大のメリットは日本のどこに住んでいても、自分が受けたいと思った医師や医療機関で受けることができることです。 おすすめの検索方法は2種類あります。
✔セカンドオピニオンをオンライン診療で実施している医療機関から探す ✔疾患に対してセカンドオピニオンができる医師を募集する(Findmeと言うサイトを利用する)
地図からオンライン診療でセカンドオピニオンが可能な医療機関を探す
がん疾患に関してのセカンドオピニオンはセカンドオピニオン専門サイトを利用するのがおすすめ
これは「Findme」(ファインドミー)というセカンドオピニオン専門サイトを利用する方法です。
findmeとは? 病状や治療法に不安を抱く患者様と専門医を地域に関係なくマッチングするプラットフォームです. 病状や治療方法について他の医師に「第2の意見」を求める「セカンドオピニオン」を利用する際, 従来のように患者様やご家族が医師や病院を探すのではなく, 専門分野で貢献したい医師から患者様に直接オファーが届く仕組みになっています. Findmeで提供されるセカンドオピニオンの質を確保するため, Findmeに参加する医師の資格を, 医歴10年以上, DPC対象病院勤務に限定しています.
つまり、自分の状態を専用フォームに入力し、その情報をFindmeに登録している専門の医師が見ます。そして、自分の専門分野であれば、セカンドオピニオンをするし、そうでなければセカンドオピニオンはしません。 ですので、自分で医師を探す必要がなく、より自分の病気の専門家に意見をしてもらえるということになります。 料金は29800円となっています。登録や詳しい説明などは専用サイトを参照してください。 Findmeのサイトはこちら→https://www.findme.life/lp/
オンラインでセカンドオピニオンができる医療機関一覧
施設名称 | 住所 | 電話番号 | ホームページ | 診療科 | 遠隔診療メニュー | セカンドオピニオンの料金 |
響きの杜クリニック | 北海道札幌市中央区南二条西27丁目1-9 | 0116328331 | http://www.hibikinomori.jp/ | 産婦人科 | 婦人科疾患に関するセカンドオピニオン | 30分 5,000円 + システム利用料 1,080円 =合計 6,080円 |
神楽岡泌尿器科 | 北海道旭川市神楽岡5条5丁目1-25 | 0166608580 | http://www.kagu-uro.or.jp/ | 泌尿器科 | 男性性機能障害外来(ED、男子不妊症、射精障害など)セカンドオピニオン | |
赤枝医院 | 東京都多摩市関戸2-69-3 | 0423376603 | http://www.akaeda-clinic.com/ | 産婦人科 | 内視鏡セカンドオピニオン外来 | 予約料1,080円+診察料5,400円 |
吉野眼科クリニック | 東京都台東区上野1-20-10 風月堂本社ビル6階 | 0338395092 | https://www.tokyo-lasik-center.com/ | 眼科 | 重症ドライアイ セカンドオピニオン外来(自由診療) 屈折矯正手術 セカンドオピニオン外来(自由診療) オルソケラトロジー セカンドオピニオン外来(自由診療) | 予約料2,160円+相談料4,320円 |
ミライズ矯正歯科 南青山 | 東京都港区南青山6丁目13−5 ポルトボヌール1F | 0354685585 | http://mirise-ortho.com/ | 矯正歯科 | 矯正歯科セカンドオピニオン | 予約料540円+カウンセリング料4,860円 |
銀座リプロ外科 | 東京都中央区銀座2丁目8番19号FPG links GINZA 6F | 0351592240 | https://ginzarepro.jp/ | 泌尿器科 | 精索静脈瘤手術に関する相談・セカンドオピニオン | 予約料540円、相談料5,400円 |
医療法人社団早蕨会 日本橋矯正歯科 | 東京都中央区日本橋室町1-9-1 日本橋室町ビル5F | 0362319866 | http://www.ortho-japan.com/index.html | 矯正歯科 | フォローアップ外来 セカンドオピニオン外来 | 費用は予約料3,240円のみ |
宇都宮セントラルクリニック | 栃木県宇都宮市屋板町561-3 | 0286577300 | https://ucc.or.jp/ | 内科 循環器内科 消化器内科 神経内科 アレルギー科 リウマチ科 放射線科 乳腺・甲状腺外科 | セカンドオピニオン外来 | 予約料5,400円+診察料・画像診断料32,400円 |
医療法人鉄蕉会 亀田総合病院 | 千葉県鴨川市東町929 | 0470922211 | http://www.kameda.com/ja/general/ | 内科 消化器科 脳神経外科 呼吸器科 泌尿器科 乳腺・甲状腺外科 肝胆膵外科 婦人科 | がんセカンドオピニオン外来 | 診察料 30分 21,600円(税込)、60分 32,400円(税込) |
しだ内科・消化器クリニック | 千葉県白井市根1970-1-2 | 0474983715 | http://shida-clinic.jp/ | 内科 消化器科 肛門科 外科 | 胃がん・大腸がんのセカンドオピニオン | 予約料500円+相談料5,000円 |
東京ベイ・浦安市川医療センター | 千葉県浦安市当代島3-4-32 | 0473513101 | http://www.tokyobay-mc.jp/ | 心臓・血管外科 | 心臓血管外科に関するセカンドオピニオン外来 | 予約料1,080円+診察料(10分)3,240円 |
医療法人湘尽会 かとう腎・泌尿器科クリニック | 神奈川県平塚市南原2丁目1番2号 | 0463300415 | http://www.kato-urc.com/index.html | 泌尿器科 | 泌尿器科専門医によるセカンドオピニオン | 予約料540円 / 相談料(20,000円 / 30分 |
医療法人皓慈会 浅川産婦人科 | 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町22-15 | 0120030111 | https://asakawa.or.jp/ | 産科 婦人科 | 腹腔鏡手術、子宮鏡手術セカンドオピニオン外来 | 費用:10,800円 |
医療法人照甦会 あかね台眼科脳神経外科クリニック | 神奈川県横浜市青葉区恩田町1777-1 | 0459612118 | http://www.akanedai-eysn.com/ | 脳神経外科 | 脳神経外科領域に関わる病気、生活習慣病や抗加齢医学の中でも注目されている腸内フローラの相談や治療、予防医療に関するセカンドオピニオン | 5400円/診察料 |
佐久心臓血圧クリニック | 長野県佐久市岩村田2080-1 | 0267670022 | http://sakuheart.jp/ | 内科 循環器内科 心臓・血管外科 | 心臓血管外科手術セカンドオピニオン外来 | 30分5,000円 |
医療法人社団奨寿会 アクトタワークリニック | 静岡県浜松市中区板屋町111-2 浜松アクトタワー 7階 | 0534131124 | https://www.acttower.com/ | 産婦人科 泌尿器科 婦人科 | 不妊治療に関するセカンドオピニオン外来 | 予約料540円+相談料5,400円 |
竜南泌尿器科クリニック | 静岡県静岡市葵区竜南3丁目11-13 | 0543957041 | http://ryunan-uro.com/ | 泌尿器科 | 泌尿器疾患に関するセカンドオピニオン外来 | 予約料540円+相談料5,400円 |
医療法人瑞枝会(みずえかい)クリニック | 京都府京都市中京区西方寺町160-2 船越メディカルビルB号 | 0752570707 | http://mizue-clinic.com/ | 精神科 心療内科 | 精神科セカンドオピニオン | 30分枠 予約料(自費分):5,400円 |
医療法人 にしはらクリニック | 京都府京都市下京区烏丸通仏光寺上る二帖半敷町655 産経京都烏丸ビル2階 | 0753717755 | http://nishiharaclinic.jp/ | 脳神経外科 リハビリテーション科 | 頭痛など脳外科一般の疾患や痺れや痛みなど脊椎病変に関するセカンドオピニオン | 予約料540円+相談料3,240円 |
天下茶屋あみ皮フ科クリニック | 大阪府大阪市西成区岸里1-1-4 | 0661156665 | http://ami-skinclinic.com/ | 皮膚科 アレルギー科 | アトピー性皮膚炎の治療に関するセカンドオピニオン | 10,800円/30分 |
いとうまもる診療所 | 大阪府泉南郡熊取町希望が丘3-7-14 | 0724532821 | http://mamoruito.com/ | 内科 消化器内科 内分泌内科 精神科 心療内科 リハビリテーション科 外科 | 脳神経外科セカンドオピニオン | 予約料1,000円+診察料で合計5,000円 |
辻クリニック | 兵庫県神戸市兵庫区大開通7丁目3ー8ー201 | 0785780666 | https://www.kobe-tsujiclinic.com | 皮膚科 形成外科 | アトピーに関するセカンドオピニオン | 予約料540円+診察料(初診5,000円/再診3,000円) |
みなと元町内科クリニック | 兵庫県神戸市中央区海岸通6丁目2-14 | 0783718026 | http://mibyo.strikingly.com | 内科 アレルギー科 | セカンドオピニオン | 予約料540円+ご相談料として18,000円(税込み) |
福田内科クリニック | 島根県松江市上乃木9-4-25 | 0852271200 | http://tougouiryou-fukudaclinic.com/ | 内科 神経内科 内分泌内科 呼吸器科 アレルギー科 リウマチ科 心療内科 リハビリテーション科 | 不定愁訴・難病・セカンドオピニオン外来 | 予約料500円+診察料2,000円(税込) |
植田医院 | 福岡県みやま市山川町尾野2040 | 0944672737 | https://www.ueda-clinic-miyama.com/ | 内科 循環器科 消化器科 小児科 皮膚科 | セカンドオピニオン(高血圧、糖尿病、生活習慣病) | 予約料540円+診察料10分あたり1,080円 |
医療法人 武田医院 | 福岡県直方市古町16-3 | 0949220139 | http://clinictakeda.com/ | 内科 胃腸科 | セカンドオピニオン | 予約料540円+ご相談料として2,000〜3,000円(税込) |
川野眼科 | 鹿児島県薩摩川内市横馬場町6-3 | 0996233336 | http://www.kawano-eye.jp | 眼科 | 翼状片セカンドオピニオン外来 | 予約料(500円)+カウンセリング料(無料)で計500円 |